ページ内に目次が作りたい~snow monkey・ブロック「目次」の使い方

WordPress有料テーマ「Snow Monkey」および、専用プラグイン「Snow Monkey Blocks」の使い方を説明していくシリーズです。
今回は、  ブロック「目次」を使って、ページ内に目次を設置したい方向けの記事です。

こんなブロックが作れます

下記のように、
ページ内の見出しを読み込んで目次ができる使いやすいブロックです。

目次ブロックの設定

はじめに見出しやテキスト等を作成していきます。

タイトルの下にテキストボックスを挿入し、ブロック追加ボタン「⊕」、「Snow Monkey Blocks[共通ブロック]」のメニューを開き、「目次」を選択します。

右サイドバーのブロック内の「ブロックの設定」で表示させたい見出しに「✔」をいれます。
また、目次を最初の見出しの前に表示したい場合はボタンオンにしておきます。(青表示)
ページ下部に表示したい場合はボタンオンをはずしておきます。(白表示)
その場合、ページ下部で目次ブロックを作ると下部に表示されます。
「プレビュー」で目次を確認します。

作成した見出しやテキストが下記のように目次に反映されます。